11月11日 釣りは笑顔で、午前も午後も
今日の朝の海は、時折、西風が強く吹くまでは釣り日和の凪だった。

潮行きは、緩い上りが北東方向に流れる。

速さも0.6ノット前後と釣りやすい速さになっている。

「下潮が効いている処と抜ける感じのするところが交互にある」

渡辺さんもBさんも、同じ事を言っている。

潮自体が、活きているのかどうなのか。

釣りスタートはBさんも渡辺さんも、何かがジグに絡んでくる感覚をつかんでいた。

Bさんの竿にアタリが来るが、なかなかフッキングまで行かない。

渡辺さんには、沖サワラと思われるアタリがあり、ハリスもリーダーも笹くれた様になっている。

「サワラの姿が見えました」

私も、海中で何かが銀白色に光ったのを、確認した。

直ぐにリーダーも針も取り替える。

Bさんにアタリが来た。

ゆっくりと巻き上げながら、獲物の引きを楽しんでいる。

「着底して直ぐのアタリだったから、ニベかな」

笑顔で、海中を覗いていると

「カンパチやないか」

上がってきたのは、2キロ超の良型カンパチ。

「失礼しました。ニベだと思っていました」と、笑顔が良い。

渡辺さんの竿にも、ホール中にアタリが来ている。

ジグが途中で止まるような、竿先がコクコクと揺れるようなアタリだ。

「サワラが触っていると思うけど…」

アワセのタイミングが、なかなか掴めない。

暫くすると、アワセが入った。

「来ました。多分、ハガツオです」と、笑顔。

獲物とのやり取りの楽しい時間だ。

やがて、海中にハガツオの姿が見えてきた。

2キロ超の良型のハガツオだ。

「さぁー、今から」と言うときになって、西風が強くなり、海上に白波が立ち始めた。

ポイントを移動して、暫く風を避ける。

ポイントを移動したところから、アタリが出なくなった。

何カ所か移動を繰り返すが、どうしてもアタリが出ない。

「どうした物だろうか」

思案していると、渡辺さんがリーダーを切られた。

「サワラが居ます」

海中を覗き込み、ジグを見ていると目測1メートルを優に超すサワラの姿が見える。

Bさんにも、サワラが当たる。

「来た!あっ…切られた」

Bさんも渡辺さんも、リーダーを切られる。

沖サワラの鋭い刃が、リーダーを一瞬で切っていく。

しかし、サワラのアタリも暫くすると、遠のいていった。

時刻は、12時前。

「今日は、午後もありますのでこれで帰りますか」

「昼から期待できますね」

船着き場に帰り、午後からの栗原さんと交代する。

「帰ってくるときは、凪でしたよ。夕間詰めに期待したいですね」

ところが、沖合に出てみると、西風が強さを増して、潟からのウネリで白波が立っている。

そんな中、スローでジグをしゃくっていた、栗原さんにアタリが来た。

上がってきたのは、イトヒキアジ。

「これが当たると言うことは、潮が余り動いていませんね」と、笑顔と困ったなと言う表情が混じる。

強い西風と闘うように、頑張ってジグをしゃくるが思うようにアタリが来ない。

どうした物かと、暫く栗原さんと色々な話をしながら、対策を考える。

そんな苦戦の中に、一つのアタリが来た。

良型のウッカリカサゴが上がってきた。

苦戦の中に、笑顔になれた。

4時過ぎに、西風が収まり始めたなと思ったら、ウネリが太り始めた。

風が、今度は北東に変わり、今まで押さえられていたウネリが出てきた。

時折、目線よりも高い感じのウネリが来る。

船を移動させるときは、ちょっとした野越え、山越えと言った感じでウネリを越えていく。

途中でベイトを見つけては、竿を出す。

「アタリが来ませんね。今日はウネリも出てきましたし、帰りましょう」

午後5時過ぎ、帰港した。