黄昏☆釣り部会

朝から、友人と共に加太の新波止に行きました。
11時頃ポイントに到着すると、地元のアングラーや家族連れが集まっていました。
ちらほら隙間があったので、友人と共に釣りを開始。
僕らが来る前に、マイワシが釣れていたのか、鱗の跡がチラホラありました。
その場所でサビキ開始。マイワシ15センチ位を数釣りできました。30センチ程のゴマ鯖を1尾釣りました。
満潮が10時だったので、波止を回遊していたみたいでした。
この時刻頃に、沖向きでジクにヒラスズキがヒットしていました。
友人と釣りをするが、その後魚の反応はなくなり、昼食をとったり喋ったりして時間が経過。
海は、50センチ位のボラだらけで釣りにならず(笑)オキアミを使うとボラに餌ずけするだけでした(笑)
しかし、夕方6時頃になると防波堤に変化が。マイワシが防波堤内に大漁に回遊しだし、マアジやゴマ鯖が大漁に漁港内に入って来て大漁となりました。二人で食べれる量だけ釣りました。五目釣りは達成しました。

裏側の、沖向きではハマチやツバスがあがっていました。
大学生位のアングラーが1尾、そのまわりのアングラーも数枚あげていました。サイズは、メジロ・ハマチサイズの漁船サイズの青物がいました。

これをあげるには、リールと竿を頑丈なのにしないといけないなと思いました。

今年は、海水温が少し高めなので魚はテクニックがあったら、釣れます。
食べれる分だけ持ち帰り、防波堤にゴミがないようにしましょう。
プラスティックは分解されないので、新波止のゴミ箱に捨てて帰ることを心掛けたいですね。
また色々な防波堤に出向いてみたいなぁと思います。

#関西 #和歌山県 #和歌山市北部 #加太漁港 #サビキ #アジ #イワシ #サバ #ベラ