ななしさん

場所取りと波が落ち着いていればサヨリでも狙えるかと思い、14時過ぎにポイントに到着。

波は時々打ち上げ、何よりも暴風・・・ということで、目論見は崩れ去りました(笑

サヨリを狙うと言いつつアミエビを持っていかなかったので、とりあえずサビキ仕掛けに浮きを付け軽く投げて投入、そして放置。この放置プレイサビキで夕方までに17cmまでのアジを計5匹釣りました。ということは、ちゃんと狙えばもっと釣れるでしょう。

波は多少治まるも暴風は止まないまま夕方に。放置プレイサビキを足元に寄せてタチウオワインドにスイッチ。しかしこの向かい風の中ではワインドが全然飛びません(汗。それでもしゃくり続けていると時間を追うごとに風は弱まり始め、ポツリポツリとですが周囲ではタチウオが上がり始めました。今日はダメな日かと思い始めた17時過ぎにだいぶ手前でドン!待望の1匹目でした!!

けど、ワインドへのアタリはこれで終了。このあとはどの時間帯にもかすりもしませんでした。

すっかり暗くなった18時ごろから浮きを投入。2本目に放置プレイサビキの仕掛けを交換していると1本目の浮きがスッと海中へ。。。ワインドには反応薄かったのに、ちゃんとおるやないかとすぐに臨戦態勢。軽く聞き合わせをするとググッといい感触が。。。そして横から声が。。。「よう見ときやぁ、浮き沈んだでぇ」片づけをしていたお隣さんのパパさんがお子さんに言っていました。確かにその少し前にお子さんがアワセに失敗して残念だったのは知ってます。。。けど。。。めっちゃプレッシャー(笑。一呼吸二呼吸置いて、走り始めた時にアワセ一発、ヒット!「お~、うまく釣らはったで~。上手やなぁ」ありがとうございます。普段以上にドキドキしましたがおかげさまで釣る事ができました。けど、僕がワインドで苦戦している間、何度もワーム(ルアー?)に食わせて子供たちに釣らせていたパパさんの方が上手だと思います。

余談はさておき、ここからしばらくは浮き限定の時合いに入ったようで、2本の竿が順番に当たっていきました。釣り上げて外すかエサを取られて付け替えている間にもう一方が当たる、と言う感じで、次々当たります。しかし当たりはあってもエサを軽くくわえているだけのことが多いようで、すっぽ抜けたときもエサがついたままだったりしました。そのためか、1本針仕掛けはエサをとられるだけのことが多く、2本張り仕掛けでもしっかり飲ませるようにしないと釣れない状況でした。次第にアタリの回数は減っていき、20時ごろからサバが混ざるようになりました。そして、かなり多めに持ってきていたエサが22時半頃に尽きたところで、タチウオ15匹、サバ7匹となり納竿としました。アタリの回数からするともう少し釣れていた感触があったのですが、その割には渋い日だったと思います。