ななしさん

青岸にガシラ、タチウオ、アジ狙いの釣行。今回は、午後2時過ぎ頃と、いつもより早く釣りスタート。釣り人はいつも以上に多くおり、紀州釣り、探り釣り、サビキ釣り、カゴ釣り、ショアジギング等、様々な釣りをされていました。居心地の良い気温でした。風も波もなく、釣りやすかったです。

アジが釣れているという情報を聞いていたので様子を見るものの、釣れている様子がないのでいつも通りのブラクリを使ったガシラ狙いに変更。まずは軽く内海のヘチを探るものの、内海はガシラ釣りをされている人が多く、釣られてしまっているようでアタリはありませんでした。早々見切りをつけ、本命のテトラ帯へ!開始早々アタリがあり、立て続けにガシラ2匹ゲット。小さいのでリリース。
アワセミスも考慮すると5回程コンスタントにアタリがあったので、今日は爆釣かと思いきや後が続きません。ポイントを変えたり、沖目を探ったり、居そうな穴を重点的に探ったりと試行錯誤するもこれといったアタリはありません。内海のケーソンの隙間を探るとやっと掛かってきたのは小さな、明らかに浅場で生きてきたと思われる真っ黒なガシラ。勿論リリース。

そのまま5時をまわり、空がオレンジ色に染まり始めた頃、ようやくマズメに突入したのか、アタリが出始めました。しかし小さいのばかり…。夕方からタチウオの予定なのでガシラ釣りばかりしている余裕はないので、焦ります。夕日が沈む直前辺りで力強いアタリが!合わせて引き上げると、何とか持ち帰れるサイズのガシラが釣れました。満足したのでガシラ釣りはここまで。

そしてタチウオ釣り。周りはワインドやテンヤなど、線の釣りをされている方が多いなか、自分は浮き釣りで勝負!したもののアタリは一向にありません。周りも釣れている気配はありません。ベイトのシラスレベルのサイズのイワシが何者かに追われているのは確認できるのですが、釣れません。周りの方が肩を落として帰られていくので、自分は7時半頃に終了しました。

ガシラは、狙われている方が多いこともあってか、確実に減っています。持ち帰る分はある程度大きめのサイズを、食べる分だけにしてください。まあ小さいのばかり掛かってきたところから察するに、多くの方が注意されていると感じますが。

因みに帰る準備をしていた時、ウミホタルが沸いているのを確認しました。海面をバシャバシャしたり、汲んだ海水をひっくり返すなど刺激を与えると青白く発光するプランクトンの一種のアレです。こいつが沸いていると釣果に悪影響を及ぼすと聞いたことがあるけど、どうなのかな?