9月13日 キハダ 便。
朝日がキレイっ!からの朝イチ大鳥山発見っ!!!シブキ5〜6発でたっ!キハダやっ!今日も良いかも???鳥バラケた💧のち鳥かたまりシブキ2〜3発っ!鳥バラケた💧のち鳥かたまった浮き悪くジョボジョボっ!のちシーン・・・キハダを求めて鳥のかたまるとこへキハダを求めて鳥のかたまるとこへを繰り返し鳥かたまった。カツオチャプチャプのちカツオぴょんぴょんのちエドコでカツオジャージャーのち船にベイトついて船の周りでエンドレスカツオジャージャーっ!こうなれば一本釣り漁師。。。 ヒットヒットヒットヒットヒットヒットヒットヒットヒットヒットヒットヒット・・・の連発。バラシまくり、抜き上げでポチャリまくりでに入ったのはヒット数の1/3ぐらいでしたが・・・(記念撮影、今日は4名さんでしたが、お一人さんはタックル洗浄中で・・・)コレです、キロ以下はリリースしてキロちょい〜4キロまでを・・・数えてません。。。その後サメ付きエドコでキハダドバドバッでしたがヒット無しでした。
本日はお疲れ様でした。
テンヤさんは丁度中の丁度のタイミングでヒットに持ち込み40キロゲットしました。今日は浮き悪い1日でしたが魚は確認できてます。明日もがんばりますっ!コレは夕日、めっちゃキレイっ!
お客さんに撮ってもらいました!笑
# by maruto-fellows | 2017-09-13 19:57