きしょう

5:40船着場到着、その便で釣りイカダへ

既に各方向に鳥が徘徊、ボイルもありサビキ爆釣の予感

案の定竿を出してすぐにアジがヒット、少し良型が数匹もイワシが釣れ始める

近くの水面ではド派手なボイルが2発、ルアーをセットしてなくて後悔

餌は絶えず撒いてましたがアジがパタりと釣れなくなる(陽が出てボトムに落ちたか)

その後はマイワシ、ウルメ、カタクチ、サヨリのオンパレード、ボトムを探ってもイワシ

たまたま回って来たサバをつけてボトムへ落とし込んでしばらくすると、素早いドラグ音と共に海中に竿が引きずり込まれていく

エイと思い鬼合わせ

以前はエイにやられましたが、今回はヘビータックルなので負ける気がしない

一度走らしてみると、エイじゃない引き

重量がありましたが浮かせれる小型エイだと思い込み強引に竿を立てて浮かそうとすると叩くような引き、まさかタイだとは思わずようやくここでエイ→魚に

浮かしてくるとやはり水の抵抗にあっているようで重い

やっぱりエイなのか、それとも巨大ヒラメかと思いつつファイト

後少しというところで何やらピンクの魚体

タイです、さすがにびっくり63cm

サバ食べるんですね〜(20cm近い)

それから表層は終始サヨリ、直下からボトムまでイワシな状況が9:30頃までエンドレス(鯉のぼりも可能)

イワシに飽きて来た頃、船頭さんがいらっしゃって逆にアジばっかり釣れて困るというイカダ(身内)とイカダトレードを提案してくださり、急いで片付け移動

イカダを変えてからはアジ祭り(表層直下)

サイズの一回り大きい物も混じりました

イカダの特定の場所でサバが回遊、30cm近い個体も含め5.6匹

たまにイワシもかかりましたが、ここはアジ場でした

イカダによって魚種まで違うとは驚きました

12:30に終了

余談ですが、同行の方がサビキで表層を探ってソゲが釣れてました

やっぱり上まで来るんですね

陽が上がってボイルは無くなりましたが、山際の陰になっているエリアではしばらく鳥山とボイル祭りでした