ななしさん

16時より強風、高波の中釣り開始。着底もわからない様な状況の中6時頃ワインドに変更。着水と同時に掛かるほどの高活性。

少し沈めるとワイヤーを入れてないリーダーを切られる事、なんと5回。ジグのロスト、痛恨のタイムロス。 結果7本にて第1ゲーム終了。仮眠後3時よりワインド5時頃、隣のジグでサゴシ。横目で見てると当たり! サゴシを揚げすぐにジグに替えてから高活性。7時頃ツバスを抜きあげるも痛恨のテトラポロリ。7時半頃少し大きなサゴシ?とやり取り中にフックアウト。

よく見ると買って2度目の釣行のジグのアシストフックを切られてました。8時頃、当たりも無くなってきたんで納竿。

どちらのゲームもバラシか多かったんで次回はもっと工夫をしてみたい。

今回全て抜きあげたが次回からはツバスは大事にランディングしようと決めました。