24日 TEAM海人 伊良湖沖のイシダイ釣り
今日は厳しく、苦しい釣行となってしまいました。

下げ潮メインの潮で、潮バナからのスタートでした。

その潮バナにエサも取られず? この時点で何か何時もと違うなぁと・・?

それでも、パターンだと緩みの潮にはきっと釣れるであろうと・・。

しかしその潮で、サンバソウの顔が見えた程度で終わり。

嘘でしょ。

「今日は完敗!諦めて帰りましょう。」と言うメンバーさんを引き止め、納得がいかない私が延長を提案。

「ここまでで終わりと言う事で、これからの時間は私の意地とプライドでやらさせて下さい。」

メンバーさんにお付き合いして頂いた感じです。

満ち潮の潮バナだけやって・・と思ったのですが、こんな時に限って潮が全然来ない。

1時間も待ってやっと来たと思ったら、今度は何時もとは違う方向から変な潮が来て上手い事船がポイントに座らず・・

万事休す!

PM15:00 諦めて帰って来ました。

もう群れが移動してしまったのであろうか?

あるいは、今日、私がやったポイントが喰わんかっただけなのであろうか?

イサキなどとは違い、魚探で反応を探し見てやる釣りではないので、感と実績、タイミングでのポイント選択。

それが完璧にハズレた。

今シーズン1番さみしい釣果となってしまいました。

頑張った結果ですので仕方がないですけれど・・・悔しい。

明日もイシダイ釣りですので、またチャレンジしてきます。

クソ暑い中、さらに熱い釣りでした。

長時間のお付き合いありがとうございました。

それでも、潮待ちの時間に楽しい会話が出来た事は良かったです。

お疲れ様でした。