2017年08月23日(水)
カタクチイワシ 7 – 13 cm 合計 9999 匹
カタクチイワシ 7 – 13 cm 30 – 100 匹
サッパ 10 – 15 cm 合計 3500 匹
サッパ 10 – 15 cm 10 – 20 匹
マメアジ 8 – 13 cm 合計 500 匹
サバ 12 – 20 cm 合計 150 匹
サヨリ 15 – 20 cm 合計 30 匹
セイゴ 23 cm 合計 1 匹

潮:大潮、気温31度、水温:28,1度、

今日は奈良市の中村様ら2名が7〜13cmのイワシを200匹と

8〜13cmのアジを20匹釣られました

釣り方:サビキ釣り、竿4,5m、鈎:ピンク3号

棚:2ヒロ、エサ:アミエビで場所は外向き西側でした

休園日明けの今日は朝から一日を通して

カタクチイワシの群れが回遊しています。

しかしサイズが少し小さめなので調理法には悩みますね。

フライや干し網でニボシや目刺し、etc…

反面サバ、アジの釣果が今日は控えめ

先日まで釣れていた20cmオーバーのサバは見かけず

今日は小型ばかりのようです。