7月20日 夕間詰めまで、頑張ってみたかったけど
「天気が許せば、夕間詰めまで頑張ってみませんか?」

時期的に、サワラにカンパチ、ハガツオが当たり始めても良い頃だと思っている。

そんな気持ちもあって、入ったポイントにはまずまずのベイト反応が出ている。

潮は、やや速い下り潮が、潟に向かって突っ込んでいる。

潮の色自体も、黄緑色のチョット濁りの入った感じの潮だった。

釣り始めて、2流し目。

牛衛さんに、本日最初のアタリが来た。

食べ頃サイズの、1キロクラスの真鯛。

「出足に、真鯛が来て良かった」と、笑顔だ。

牛衛さんに、続けてアタリが来た。

大きな鯖のダブル掛け。

このまま調子が上がって、アタリが続くと楽しい時間になる。

次のアタリは真鰺だった。

西村さんにもアタリが来た。

竿が大きく曲がり「青物?」を思わせる引きだ。

しかし、途中で針外れ。

「えっ、口惜しいな…」

「大丈夫です。又来ます」

牛衛さんに、アタリが来ている。

これも、食べ頃サイズの1キロクラスの真鯛。

船の流すコースを少しずつ変えて行く度に、何らかのアタリが来ている。

西村さんに、アタリが来た。

良型の真鰺だ。

体高があって、35センチはありそうだ。

魚探を見ていると、海底から5~7メートル位浮き上がって、ベイト柱が並んでいる。

ベイト柱の長さは、大きいモノで10メートルくらいは有りそうだ。

牛衛さんに、真鯛と違うアタリが来た。

「青物かな?」

楽しみを持ってラインを巻き上げていく。

35センチ超の大きな真鰺が、ダブルで上がってきた。

「この大きさだと、ダブルでヒットすると重さが違いますね」

2匹の真鰺を掲げる笑顔が良い。

牛衛さんの好調が続く。

1キロクラスの真鯛が連続ヒット。

3キロ、4キロと言った大きいサイズでは無いが、食べるに美味しいサイズの真鯛だ。

しっかり血抜きをして、クーラーに納める。

大物がヒットしたのは、西村さん。

「来た!」

西村さんの声がしたとき、竿が大きく曲がりドラッグ音が響いた。

「ゆっくりで良いですよ」

時間を掛けて、取るつもりだった。

しかし、針が伸びた…。

軸の太いインチクの針が、伸びている。

牛衛さんが、伸びた針を見て驚いている。

気を取り直して、竿を振る西村さんにアタリが来た。

美味しいウッカリカサゴ。

「カサゴは、必ずヒットしてきますね」と、笑顔だ。

満潮の潮が動き始めて、ベイトが少なくなってきた気がする。

「ポイントを移動しましょうか」

南に向かって、暫く走る。

途中、途中のポイントを見ながら移動していく。

すると、ベイトが纏まっている反応が出てきた。

「ベイトが立ち上がっています。やってみましょう」

お二人が直ぐに、仕掛けを落としていく。

牛衛さんにアタリが来た。

走りが強烈だ。

「ハマチかな」

時折、ドラッグ音が鳴る。

海中に獲物の姿が見えた。

「サゴシだ」

83センチの「サワラでも良いんじゃない」と、思える大きさだ。

針を外して、仕掛けを落としていくと、2匹目が直ぐにヒットした。

これも、1匹目とほぼ同型のサゴシだった。

今度は、西村さんに強いアタリが来た。

最初の走りは、青物を想像した。

「ゆっくりやりますよ」

「重いけど、余り走らない」

「見えた。ニベだ」

上がってきたのは、4キロクラスのニベだった。

「どうにかホッとしました」

針を伸ばされた、口惜しさが少し解消かな。

「よし、今からだ」

と、思ったが山手に雲が掛かり、雷鳴が聞こえる。

「夕間詰めを諦めて、帰りましょうか」

予報でも夕方から雷を伴って、雨が降る様な事を言っていた。

安全第一で、帰港した。