昼と夜部
2017-07-06 03:03:02
  7月5日  水曜日

 日中便のネギングは4名様と 

出だしマハタにアコウにイサキや etc 

今日は何だか いけそうな気がする〜

と思いました        が、

あっと言う間に釣れなくなっちゃって 

あっちこっちポイント移動

しかしながら、何処へ行ってもたまに釣れる程度でしたよ 

釣果はアコウ マハタ ガジラ ヒラメ イサキ アカイサキ レンコ  白イカ

数に 50cmオーバーも無く写真は、ありませんよ

最後のヒラメは50cmぐらいあったかもしれませんけど〜ね

雨も無く凪の海上で よかったですよ

最後まで奮闘頂きました皆様

ありがとうございました  

続きまして〜

夜の白イカ便へ  

夜の22時半頃からポツポツ釣れ出していました

胴長15cmぐらい〜35cmまでがほとんど  またに40cmオーバーも上がっていましたけどね 

釣果は 皆さんの自己申告でございます。お一人24杯〜51杯船中 7名様で 257杯  平均37杯ぐらい

クーラーも失礼しましたので 

凪の海上で本当によかったです

最後まで奮闘頂きました皆様

ありがとうございました 

夕方から携帯にNHKの防災ニュースが騒がしく入って来ます。九州北部 とんでもないことにこれまでに経験したことのない降水量最大級の厳重警戒必要

本当に心配な状況です

梅雨前線がまた北上して山陰にもし停滞する

ようなら 山陰も心配ですし・・自然は本当に恐ろしい