26 (月) タチウオ船は水面バラシが目立ち・・・
天気 くもり 水温 22.8℃ 薄濁り【タチウオ船】

タチウオ

大きさ 65~108cm

数     3~10匹竿頭 港区 田中 基之さんタチウオ船は今日も海堡周辺の40mラインで捜索。100g前後のジグを使い、中層に出る反応をシラミ潰しに狙ってポツポツとHIT 。流し変えるたびに型を見ることができましたが、連発してHITするほどの活性はなく、移動の繰り返しで貯めていった感じでした。今日は水面でのバラシが目立ち・・。水面まできたら、ジグになるべく近いリーダーを持ち、一気に船の中に放り込みましょう! 【マアジ船】

マアジ

大きさ 16~26cm

数     4~77匹竿頭 足立区 水野 翔さんアジ船は水深10mほどの浅場で活発なアタリっぷり! 20cm以下の小ぶりが主体でしたが、ダブルやトリプルなども多発 で活性は高めでした!途中、まったりとしてしまう時間帯もありましたが、後半に移動したポイントではまたまた活発 な群れに遭遇!入れ食い状態 を楽しめました!

船酔いでダウンの方は一桁でしたが、頑張った皆さんはお土産をバッチリと確保! アジ船は絶好調な日が続いております!! 明日は定休日でお休みです。

あさって水曜以降も、タチウオ・マゴチ・マアジ船と3隻がスタンバイ!

皆さまのご予約をお待ちしております!!