6月11日のジギング
11日のワラサジギングです。 天気は晴れましたが、北の高気圧からの風が冷たくて、あまり気温は上がりませんでした。

最初のワラサヒットです。

佐久市のO井様にヒットです。

同氏とワラサです。

ワラサ曲がっています。

市内のU木様にヒットです。

同氏とワラサです。

貴重なワラサでした。

鳥も釣れたとか。

市内のF川様とワラサです。

今日イチの型です。 結構太いです。イワシ食っているかも。

ワラサはこれだけです。 サイズは4kgから5kgでした。 他にはソイやカサゴが釣れていました。

鳥が多く飛び回っていて期待したのですが活性は低かったようです。 でも湧きも有ったし、流れ藻も多かったし、根気良くキャスティングをやればヒットが出ると思います。 諦めちゃいけないですだ。 これからジギングに来られる方はキャスティングの用意もお願いします。

朝イチでイカ釣りもやりましたが渋かったようです。お一人様10杯くらいでした。 次に期待します。