20日、ナイト便、21日午前便、午後便。
20日深夜からは匿名希望さんグループに来て頂き、朝マズメ狙いのナイト便に行ってきました。

20昨日の午後と潮が変わらず、あちこちポイント様子見て回ってみましたが、アタリ無し。

明け方のマズメには潮通しの良い藻場でマズメラッシュ狙いましたが、こちらもアタリ無し(>_<)

そしてラストポイントでは周囲に青物がまわっていたのでルアー投げると、3匹ヒットの1匹ゲット(^^)

この1本のみでアオリの顔は拝めぬまま帰港時間となりました。

そして帰港して午前出船。

二名様と石田さん夫婦に来て頂きました。

あちこちポイントを転々としてまずは手のひらサイズ。

その後お土産サイズ

しかしその後アタリ無く、周囲でハマチが湧き出したのでルアー投げて頂くと速攻ヒット!

しかし、手前まで寄せてフックオフ(T_T)

隣でシャクってたエギにも魚食ってきましたが、少しやりとりしてフックアウト(^^;)

午前便はお土産アオリ2杯で帰港となりました。

そして午後便は午前から引き続き、2名様にご乗船して頂きました。

午前で魚掛けてるので、ルアーをスタンバイしながらエギング。

午前に釣れてるポイントも周囲で釣れてるポイントも青物食わせたポイントも同じエリアだったので、そのエリアで狙いましたがアタリ無く青物も沸かず…(-_-;)

最終は一念発起でエリア変えて狙ってみましたが、移動した先の方がアカクラゲが多く、午後は釣果無いまま帰港となりました。

先日からの下り潮による悪影響も少し緩和されてきたので、後は黒潮にもうひと押ししてもらいたいところ