08 (月) アジは小ぶり主体も活発!!
天気 晴れ 水温 18.8℃ うす濁り【マゴチ船】

マゴチ

大きさ 40~53cm

数     0~3匹竿頭 台東区 大迫 利秋さん 朝一は小柴沖からスタート。水深10m前後の駆け上がりを流しかえ、ポツポツとアタリは出せました!下げ潮が止まってくるとアタリの出せない時間帯もありましたが、上げ潮に変わり潮が流れてくるとまたまたポツポツとコンスタントにアタリが!バラシやスッポ抜けもありましたが、なんとか船中20匹GETでした。 【マアジ船】

マアジ

大きさ 15~27cm

数   20~127匹竿頭 江東区 郷 万次郎さん今日も横浜~本牧沖周辺で操業。

先日の南西の強風の影響でか、20cm以下の小ぶりのアジの群れが押し寄せてきたようで、各ポイントで反応はバッチリ でした!でも、ちょっとサイズのいいものを狙いたいので、小ぶりが活発になると移動を繰り返し、転々と。最初のうちは20cmオーバー主体も、コマセに寄せられて小ぶりのアジが元気になる感じでした。このサイズが多いことは今後も絶好調が期待できます! 明日は定休日でお休みです。

あさって水曜以降もマゴチ船・マアジ船ともに出船予定です!

皆様のご予約をお待ちしております!!