4月30日 潮を探して
最近は、二枚潮だったり、速すぎる潮だったり、反対に動かない潮だったりと「良い潮だね」と言える潮に、なかなか当たらない。

「今日は、どっちに行ってみましょうか」

「私は、最近水島方面に余り行ってない気がします」

Bさんの気持ちを優先に、水島方面に行ってみる事にした。

「私も、久し振りかな」

と、塩田さんも期待が膨らんでいる。

「ゆっくりとした上り潮ですね」

「ベイトもまずまず出てますね」

一流し、二流しするがアタリが出ない。

船を流すコースを少し、南側に移動する。

「来た!ホール中に当たった!」

塩田さんの竿が大きく曲がり、ドラッグ音が鳴る。

「ラインが止まらない」

「少し、船で追いかけましょうか」

船をバックさせ、体勢を整えラインを少しずつ回収する。

「おっ、急に楽に巻ける様になりました」

針掛かりした獲物が、少しずつ上がってくる。

「真鯛ですね」

64センチ、3キロ弱の綺麗な雌の真鯛だ。

「出足良いですね」

今日のこれからの釣りに、益々期待が膨らむ。

Bさんにも、アタリが来た。

「余り引かないです」

上がってきたのは、レンコダイ。

「真鯛じゃなかった」

と、少し残念そう。

「あっ、クルーズ船が入ってきた」

油津港に帰港する豪華クルーズ船が、直ぐ傍を通っていく。

「豪華な船だね」

羨望の眼差しになっているかな。

「何かヒットした」

塩田さんに、ウッカリカサゴが来た。

「カサゴは嬉しいですね」

Bさんにもアタリが来て、カイワリが上がってきた。

「顔の黒いカイワリですね」

この頃から、潮が二枚潮になってきた。

上がゆっくりとした上り潮、下潮が速い下り潮。

「ほら、鯛ラバがこんなに冷たい」

塩田さんの鯛ラバを触らせて貰うと、冷やっとした感覚が手の平に伝わる。

「随分と、下潮は冷たいですね」

「潮が活きているところを、探してみますか」

此処なら良いかな、と思えるポイントを移動する。

南方向に、潟近くに、潮目が出来ていそうな処にと、移動を繰り返して潮を探す。

「南西の風が強くなってきましたね」

気が付くと、西風が南西に変わってきている。

「チョット浅場のポイントを攻めてみますか」

そのポイントは、潮が上も下もゆっくりと上っている。

「ここなら、何とか良い釣りになるかもですね」

Bさんに直ぐにアタリが来た。

良型のチダイ。

「取り敢えず鯛が釣れました」と、笑顔が出る。

塩田さんにも強いアタリが来た。

上がってきたのは、大きなエソ。

「持って帰って、すり身にして天麩羅を作ってみます」

魚料理のうまい塩田さんが、最近トライしているエソ料理、美味しい天麩羅になるだろう。

今度は、Bさんに強烈なアタリが来た。

「おおっ、ラインが出る。余り暴れないでね」

魚をなだめる様に、ゆっくりと巻き上げていく。

76センチ、4キロ超の見事な真鯛。

「良かった。真鯛が釣れました」と、飛び切りの笑顔。

「80に、後少し足りないね」と、ちょっぴり口惜しそう。

船を戻して「ラスト1流し」に入る。

すると、今日の締めのアタリがBさんに来た。

「合わせが、しっかりあいました」

ゆっくりと、引きを楽しみながら上がってきたのは、良型の真鯛。

58センチの綺麗な真鯛だ。

「良い締めになりましたね」

このBさんの真鯛を今日の締めにして、帰港した。