安房丸
2017/4/14
「船長アコウ調査」 安房丸操舵室 写真・・・やった〜アコウのちょうちん行列
海上ナギ良く
問い合わせ状況悪しo(´^`)o ウー
船長1名でアコウ500M調査営業
潮の流れ緩く狙ったところへピンポイントで
アコウ好調!
2・2・6・1匹
写真はアコウのちょうちん行列6点掛けです
5つしか見えませんが
錘400号に引かれて1匹は水中です
1〜2K平均の1.6K級6点掛けで(^^ゞ
調査じゃなく営業になりました
潮が緩ければこういうこともあるんですね
550Mのちょっとした溝狙って
うまく落ちると竿先グイグイ
6点掛けの時はあたりっぱなしでサメ?メダイ?が
食ったんじゃないかと思った
巻き上げは電動から煙がw( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
ブレーカーが効いてなかなか巻き上げられません
す〜〜っと糸が流れていきポコンポコンと
写真では解りづらいですが6点掛けです
o(´^`)o ウー明日は予報悪しかい\”(-\”\”-)\”
明後日16500M決定
予報の良いうちにおいでください
潮のゆるいうちにおいでください
早く来ないと釣っちゃうぞ〜(^◇^;)
その他写真参照13枚追加
m(_ _)m
まぐまぐでメルマガ発行中
http://www.mag2.com/
安房丸今日の釣果 を検索してください
その他写真はここ
http://m.4travel.jp/traveler/awamaru/
>ってメルマガと携帯HPに書きましたPCから追伸です
潮緩くアコウ好調
海上ナギ潮の流れ緩く
船長1名で調査営業
ナギで潮が緩いなんて年に数日あるかないか
朝のうち3回ほど空振りしました(^^ゞ
その後2・2・6・1
550Mのちょっとした溝?棚?へピンポイントで降りると
竿先グイグイ当たりがはっきりわかる
昨日の帰り際にやったところです
ここはまだまだ居る様子
チャンスです問い合わせは緊急です
(@◇@;) ウ・・・明日は予報悪し
16500M決定やっと入りましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
明日のシケは日本海側の低気圧なので
風だけでしょう
潮の流れまでは影響はなさそうです
アコウまだまだチャンスです
糸は8号以上800M以上
ハリス12号80CM×幹20号200CM=15本仕掛け
餌はイカ短冊(アナゴが食い良かった)1CM×20CM
タコベイトはどちらでもOKサメがけっこういますちょこっと味の素程度
集合5:00
予報の良いうちにおいでください
潮のゆるいうちにおいでください
問い合わせは早めに
m(_ _)m
船長調査なので釣果表は無し
予定表参照
予定表
その他写真はここ
2017-4
まぐまぐでメルマガ発行中
http://www.mag2.com/
安房丸今日の釣果 を検索してください
新しい携帯用のHPはここ
http://s.maho.jp/homepage/6ccba4c51cfd8ea0/
新規登録か?書きなおしてください
安房丸
0470-38-2476
・・・・・
アコウ好調です
潮のゆるいうちにおいでください
出船は天気次第なので予報の良いうちにおいでください
m(_ _)m
・・・・・ 0 投稿者: キャプテン船長 詳細ページ – コメント(0) | トラックバック(0)