釣友丸
2017年2月19日
乗合7名様(マダイサビキ釣り釣果)
今日は、朝一、集合してみてビックリ!
なんと、全員初心者の方でした。(ノ)ω(ヾ)
これは面白い?事になりそうだと、早朝から長時間、念入りにレクチャーしました。
今日は、ノーマルポイントは大船団が予想され、当船はスルー。
我が道を行きました!!( ・ิω・ิ)b
昨日、時合には間に合いませんでしたが、どうしても気になっていたポイントがあった為、朝一直行!
そこで、第一投目から、まさかの入れ食いに遭遇!!
それも大型揃い!o(≧▽≦)o
40~60センチクラスが、みなさん同時ヒットしたり、2連3連と掛かる方もおられたりして、非常に面白い釣りになりました。v(`ゝω・´)
朝一だけで、みなさん、この日のための新品のクーラーは、満タンになり良かったです。(*^-^*)
着替え中で集合写真に入れませんでしたが、女性の方も40~60センチの大型を8枚釣られ、全体では、63枚釣れ、好釣果でした。ヽ(゚∀゚)ノ
その後、アタリが遠退き、ノーマルポイントを見に行きましたが、予想通り大船団(´Д⊂
小型が4~5枚釣れましたが、好転が望めないため、ポイントを後にしました。
今日はありがとうございました。m(_ _)m
船長のコメント
今日は、早朝から私も喉が枯れるくらいレクチャーをしていて、良かったです。(笑)
しいて言うならば、大型はタモで掬ってください。
というのを忘れていました。(;・∀・)
50~60センチが結構ゴボウ抜きでドボーンと落ちていました。(泣)
それと、数日前からメバルなどが、よく混じりだし、マダイのエサとなるイカナゴの新子が流れ出しました。
これから3月末までが、一番いいシーズンです。
数型共に狙え、爆釣するときもあり、面白い釣りになるでしょう。
船長一押しは、とにかく船のプレッシャーの少ない平日です!
ご予約済みのお客様など、近々の詳しい情報や、ご予約につきましては、船長直通080-6319-3756までどうぞm(_ _)m