安房丸
2017/2/4
「オニカサゴ」 安房丸操舵室 写真・・・1.3Kオニカサゴ
海上ナギ
問い合わせ状況悪し
1名じょう線でオニカサゴ
オニカサゴは好調で3−9匹
3匹は船長で(^^ゞワームではやや食い渋ったが写真の1.3K混じり
釣り師はサバ餌トリプル3点掛けもあり好調
大型1.5Kも混じった(写真参照)
流れやや早かったが
食いも良かったのでこのくらいの潮具合が丁度良い
次々新しい場所へ流れていくので
食いも良く
ダブル1回トリプル3点かけもあり好調
棚の上より
棚から落ちてきた160M付近が食いが良かった
流れ早く棚から落ちて回ろうかと思う時に食うので
やや深めのが良かったかも?
あんまり潮が速いと釣りづらいし
潮具合は微妙です
明日はもう予報が悪くなってきました
10時ころまで持つかな?微妙です
午後からは雨の予報だし夜ムツもダメでしょう
せっかく問い合わせがあると天気が崩れる
問い合わせの無いときはナギなのですが(^^ゞ
明日の朝は緊急募集です
10時ころまでなら大丈夫そうなので
夜ムツは中止です
明後日は風の予報で予報悪しですね
o(´^`)o ウー
海上ナギのうちにおいでください
問い合わせは早めに
m(_ _)m
今日の写真9枚追加新しいアルバム作成
まぐまぐでメルマガ発行中
http://www.mag2.com/
安房丸今日の釣果 を検索してください
その他写真はここ
http://m.4travel.jp/traveler/awamaru/
>ってメルマガと携帯HPに書きましたPCから追伸です
オニカサゴ好調
朝のうちやや風だったがだんだんナギてきて昼がらみは無風状態
海上ナギ良くオニカサゴ食いも良く好調
大型1.5K級混じる
いつもの棚の上で大型ゲット
棚から落ちてきて160M付近で2点かけダブル3点かけトリプル食い
今日は棚から落ちたところが良かったようです
潮具合は微妙です(^^ゞ
棚の上のやや浅めが良い場合もある
今日は深めの方が良かった様子
やや2枚潮ながらもそんなには悪い潮ではなかった
写真の1.3Kは船長のワームで来ました
その他写真参照1.5Kとさらにでっかいオニカサゴ出ました
潮目の中で1っ回交差のお祭りのみ
風が変わって船がグルリ回されてもお祭りは回避できましたが
やや2枚潮気味
もう明日の予報が悪くなってきてますo(´^`)o ウー
午前中は持つかな10時ころまでは大丈夫そうですが
まだ問い合わせなし
夜ムツの問い合わせがありますがこの予報では無理雨風だって
夜ムツは中止です
まだまだ行けるでしょう
2月になって春の潮が来るようだと終了になるかも?
まだ1日早くても次の日は潮が止まってるようなので
まだ冬の潮ですね
問い合わせは早めに
予報の良いうちにおいでください
潮のゆるいうちにおいでください
m(_ _)m
魚名出船時間大きさ数コメント4オニカサゴ6:100.8-1.5K3−9匹船長3釣り師9匹好調です