安房丸
2017/1/14
「だいぶ落ち着いてきた」 安房丸操舵室 写真・・・先日の夜ムツです
昨日は終日18Mの強風でしたが
今朝はすっかり落ち着いてきた
灘はナギたけど沖はまだギザギザ
午後には雪の予報ですが
雲が出てくるということは風が落ち着くということです
雲を晴らすとまた風かな?
最強寒波も今日明日がピーク
寒い寒い(^◇^;)
今朝は3度
明日は氷点下の予報ですか?w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
最強ですね
明日はオニカサゴ決定です
このまま風が落ち着いててくれれば出船できそうです
オニカサゴ
錘120号・150号潮次第
片天秤ハリス6号2M2本針
餌はサバ身餌2CM×20CM=3MM
大き目の方が小物が邪魔しづらい
しかし食いが渋いときもある
カジカジの場合は送り込みのテクニックでゆっくり食わせる
ヒラメ40・カサゴ20の感覚で
食べては脂こってりでみもしまりがあり
刺身でも煮ても焼いてもOK
頭は鍋でダシにも良いし身もたっぷり
変わった喰い方では胃袋が珍味らしい
ヒレはヒレ酒で
刺身ではぎ取った皮もゼラチンで美味しいらしい
皮は煮ても焼いてもOK
ただ釣りたてはトゲに注意です(^◇^;)
明日こそは出船したいですね
夕方決定しますギリギリまでお待ちください
夜ムツも今月いっぱいの終盤戦になってきました
問い合わせは早めに
500Mアコウは潮次第ですね
潮が速いとなかなか良いところへ落ちないので
潮が緩いときは期待大
水温が一番下がってきたころです灘の魚も難しくなってきましたが
水温があればテンヤでも?
そろそろ春の乗っ込みが始まるのでは
2月からはヤリイカ始めます
泳がせも面白いかも
問い合わせください
m(_ _)m
まぐまぐでメルマガ発行中
http://www.mag2.com/
安房丸今日の釣果 を検索してください
その他写真はここ
http://m.4travel.jp/traveler/awamaru/
>ってメルマガと携帯HPに書きましたPCから追伸です
最強寒波
昨日は終日18M強風でした
今朝はだいぶ落ち着いてきて今6M
さっきまでは12Mだったけど
だいぶ落ち着いてきました
雲が出てきたせい?
夕方雪の予報になってますね
雲が居てくれれば風は無い
雲を晴らすと風になる
明日はオニカサゴ微妙なところですが
このまま落ち着いてくれれば出船です
19祭典臨時休業
25定休日
まだまだ空きあり
問い合わせは早めに
夜ムツも今月いっぱいになってきました
ヤリイカは2月から始める予定です
泳がせも
そろそろ灘では春の乗っ込みが始まる頃ですがテンヤでも面白いかも
釣り物も問い合わせください
問い合わせは早めに
m(_ _)m
予定表参照
予定表
その他写真はここ
2017-1
まぐまぐでメルマガ発行中
http://www.mag2.com/
安房丸今日の釣果 を検索してください
新しい携帯用のHPはここ
http://s.maho.jp/homepage/6ccba4c51cfd8ea0/
新規登録か?書きなおしてください
安房丸
0470-38-2476
・・・・・
釣行計画は早めに
問い合わせも早めに
天気の確認はギリギリに現地へ
m(_ _)m
・・・・・ 0 投稿者: キャプテン船長 詳細ページ – コメント(0) | トラックバック(0)