大和銀鱗塾
6時実釣開始
南東の風と雨で非常に苦労しました
おまけに当て潮がきつく9時頃迄、ノーフィッシュ
こんな天気でダンゴ投げてる物好きは、他に居られず諦めかけた時に引ったくるアタリで1枚目
10時を過ぎた頃から海の状態が激変
そこからコンスタントに釣れ納竿14時迄で何とか二桁達成
サイズさえ拘らなければ、まだまだ楽しめるみたいです
田ノ浦漁港の釣り・釣果・釣り場情報。アジ・メバル・ガシラ・タチウオ・キス・コウイカ・アオリイカ等がサビキやアジング・投げ釣り・ショアジギング・エギング等で釣れる。
和歌山県でのタコ等の採取につきましては漁業権が設定されています。
【和歌山県公式サイトより】
和歌山県での稚鮎釣りは下記の期間は禁漁です。
海:1/1〜5/25まで 内水面:1/1〜4/30
※ただし熊野川水系は5/25まで。
※現地に釣り禁止の看板のある場所や、釣り禁止エリアでの釣行、路上駐車・ゴミ放置などの迷惑行為はお控え下さい。
※釣行の際は、必ずライフジャケットを着用下さい。
2012/10/28
朝
雨
やや寒い
大潮
チヌ28~38cm10枚
ハナマル30cm1枚
バリコ26cm3枚
紀州釣り
6時実釣開始
南東の風と雨で非常に苦労しました
おまけに当て潮がきつく9時頃迄、ノーフィッシュ
こんな天気でダンゴ投げてる物好きは、他に居られず諦めかけた時に引ったくるアタリで1枚目
10時を過ぎた頃から海の状態が激変
そこからコンスタントに釣れ納竿14時迄で何とか二桁達成
サイズさえ拘らなければ、まだまだ楽しめるみたいです