ブルーズ
2017年1月7日 ジギング便
朝イチはサゴシ狙いから
ジギングやキャスティングでぼちぼち釣れてくる
サゴシを狙っている水深は20~40メートルくらいです
ジグはなるべく軽めの物を使いキャスト後ボトムをとって斜めに誘ってくるとHIT率UPですね
キャスティングのルアーはダイワ・サゴシ―95Sやタックルハウス・コンタクトフリッツ、ソウルズ・ボンバーなど
良く飛んで早巻きしても水面から飛び出さないシンキングミノーが使いやすくてオススメ!!
テクニックで食わせたい方にはCB-ONE・オズマやセカンドステージ・チアロなどのシンキングペンシルもオススメです!! シーバスを狙ってポイントを転々と・・・
食べごろサイズのヒラメ!!
グッドサイズのメバルやホウボウ、キジハタ、カサゴなどが外道でHIT 待望のシーバスもきました!!
ダイワ・TGベイト、TGベイトスリムやボーズレス・TGノブナガ、CB-ONE・F1などシルエット小さ目のジグが良いですね~
肥ったサワラもGET!! 最後に湾内でサゴシ狙い!!
スーパーナブラ発生でキャスティングでもジギングでも入れ食いで終了しました!! キビシイ時間もあきらめずに頑張ってくれたゲストさんに感謝!!
あざっす!!
また遊びに来てくださいっ!!
投稿タグCB-ONE, F1, TGノブナガ, TGベイト, TGベイトスリム, オズマ, カサゴ, キジハタ, キャスティング, コンタクトフリッツ, サゴシ, サゴシ―95S, サワラ, シンキングペンシル, シンキングミノー, シーバス, ジギング, セカンドステージ, ソウルズ, タックルハウス, ダイワ, チアロ, ナブラ, ヒラメ, ホウボウ, ボンバー, ボーズレス, メバル