05 (木) 強風に苦戦の一日・・
天気 晴れ 水温 12.8℃ うす濁り【シーバス船】

シーバス

大きさ 30~55cm

数     6~35匹竿頭 さいたま市 田中 伸一さん今朝も近場のポイントからスタート。北風が強くても波はなく、30~40cm級の小ぶりのシーバスが活発にHIT!しかし、時間の経過と共に30cm以下のセイゴの群れが入ってくると、セイゴの嵐に・・・。可哀想なので、風は残っていましたが、沖目のポイントに。強風で波立っており、ちょっと辛いコンディションでしたが、反応が入ってくるとポツポツとHIT!50cm級もポツポツHITしましたが、最大は55cm止まりでした。

【タチウオ船】

タチウオ

大きさ 65~108cm

数     0~6匹竿頭 江東区 高橋 万次郎さん北西の風が強めの一日。走水沖は風がぶつけて波も高めなので、朝から久里浜沖に。反応は相変わらず130m前後と深め・・。活性もそれほど高くは無いようで、たまにアタリが出す程度・・。じっくり流し込んでいて、活性の高まる場面もありましたが、すぐに活性もダウン・・。波もあり、途中でダウンの方も続出でちょっと辛い一日になってしまいました・・。 【マアジ船】

マアジ

大きさ 15~25cm

数    22~60匹竿頭 武蔵野市 山本 晃義さんアジ船は北西の強風の影響で、今日は扇島沖の風影のポイントからスタート。反応はあるものの、なかなか型を出せず・・。数箇所回りながら捜索しましたが、いい反応はなく本牧沖まで南下。ようやく活性の高めの反応に遭遇!20cm以下の小ぶりのアジ主体でしたが、活発なアタリっぷり! 強風の中、何とかなりました! 明日はシーバス船に出船が確定!マアジ船・タチウオ船もご予約受付中です!

明日には風も収まってくる予報です!皆様のご乗船をお待ちしております!!

http://www.team-yoshinoya.com/

03-3644-3562