LTアジ(午後便) [アジ] ルアータチウオ船 [タチウオ] 午前シーバス船 [シーバス]
2016年12月24日(土)
水 温:15.4℃

釣り場:木更津沖

大きさ:15〜36cm

匹 数:15〜141匹

竿 頭:袖ヶ浦市の山田さま

コメント

シケ明けでアジが貯まっていた様でスタートからトリプルで好調に釣れました。途中、非常に活発に釣れた時間帯もありました。後半はポツリポツリと間の開いた釣れ方でしたが35センチ前後の大型も混じりました。明日も出船確定してますのでご予約お待ちしてます。

水 温:15.4℃

釣り場:走水沖

大きさ:75〜125cm

匹 数:3〜21匹

竿 頭:南房総市の加藤さま

コメント

季節風がやや強く吹き、釣りづらい状況でしたが開始からそうそうにラインカットがお二人様出た後に数匹は良型タチウオ釣れ上がりましたが、長続きせず今日はポイントを転々と移動するも数匹釣れては魚影が移動してしまい今一つのアタリ方でした。

それでも魚影は多く見られるので、今後にまだまだ期待

出来そうですよ。

明日も出船致しますので、お待ちしてます

水 温:13.6℃

釣り場:長浦沖

大きさ:25〜55cm

匹 数:6〜11匹

竿 頭:千葉市の岩澤さま

 

コメント

今日は北風が強めに吹いていたので30分遅れて明るくなってから出船しました。レンタルタックルでシーバス初挑戦のお客様2名さまだけでストラクチャー周りを狙っていきました。

ストラクチャーをタイトに狙ったり、柱の奥を狙ったり、またフォール中のアタリを取って合わせたり、…が出来ない状況でしたが朝のうちはポツリポツリと釣れて、良型のカサゴもたすう混じりました。魚影は非常に濃く出ていたので、もっと派手なアタリに期待しましたが今一つ活性が上がらず、小型が多く、バラシも多かったので釣果は伸びませんでした。これから水温の低下と共に本番を迎えるシーバスジギング船です。ご予約お待ちしてます。

http://www.konayamaru.com

0438-62-2707