2016年12月13日(火) 良型主体に絶好調!トップ10杯!10名で42杯!
正月用マダコ船 【出船7時】・・・10名様乗船で出船しました。

海上は朝からベタ凪で、第二海堡を狙うにも攻め易かったですが、相変わらず根掛かりに苦戦しながらもボツボツ釣り上げました!

その後は南沖に走って各ポイントを狙い、潮止まり前後こそ乗りが単発でしたが、上げ潮が流れ出すとバタバタと乗って、沖上がり間際20分でリリースしたのも含め4連発で釣り上げた方も居て絶好調でした!

型も700g級~1kg級の良型主体で、海上は終始凪のポカポカ陽気で絶好のタコ釣り日和でした!

本日の釣果は0.3~1.7kgをトップ10杯・2番手7杯【初挑戦】・5杯・4杯が2名・3杯が3名・2杯・1杯の船中42杯の大漁でした!

※ 何故?正月用マダコ船と銘打っているのかと言うと、マダコは【多幸】と言う当て字でめでたく、八本足は末広がりでこれまためでたく、ゆでた時の皮と身が紅白でこれもめでたいと言う事で正月用に珍重されています!・・・長期冷凍保存が出来ますし、マダコは一旦冷凍した方がヌメリも取れやすくなり、旨味成分が出て美味しくなると言う特性を持っていますので、正月におせち料理の一品として出せば、ご家族はもちろんご来客の方々にも喜ばれる事間違いないですよ!

※ 誰のテンヤにマダコが乗ってくるかは、運次第・タコ次第ですが、そのチャンスをものにするかどうか?はお客様次第です!・・・自分のところに来たチャンスは逃さない様に頑張ってくださいね! 【基本に忠実に気長に根気良く】が好釣果を上げるコツですよ!

※ 当店ではカニを縛った状態でテンヤをレンタルしていますので、カニを縛るのが苦手な初心者の方でも手軽に楽しんで頂けますし、最高のロケーションの中で心の洗濯をしてくださいね!  【テンヤを根掛かり等で紛失した場合は1個500円を頂きますのでご了承下さいね】 ※ 明日12/14(水)は北風が暴風並みに吹きそうですので 【出船中止】 にしますのでご了承下さい・・・明後日以降のご予約お待ちしています! 《マダコ船の詳細はこちら》  
良型主体に大漁の10杯ゲット・谷田部さん 初挑戦で7杯ゲット・松本さん 良型揃い4杯でこのボリューム・後藤さん 後半連発して5杯ゲット・粕谷さん 沖上がり前20分で怒涛の4連発・江添さん

http://www.kawasakimaru.jp/

0439-87-2902