クルーザーフィッシングトムトム
12/11,半日午前、午後、風強く苦戦しましたが、お土産はしっかりゲット
12/11、半日の午前と午後の予約。風が強めの予報、最大風速7m/s予報。
釣れるギリギリの状況。波のない場所を選ぶことができる風向きだったので、出航。午前、朝、少しだけ大きくなったうねりを超えて、波のない釣り場に到着。
餌なしでチャレンジしてみましたが、風が少し強めだったので、無反応。無理をせず、餌を使うと、ぽつり、ぽつり。泳がせ釣り用の生き餌が数匹確保できたところで、ポイント移動。泳がせ釣りで大物を狙う。アタックしてきた大物は5匹。
でも、残念ながら、歯が立たない相手ばかり。
お土産用のお魚はしっかり確保できました。
お刺身は、大きめサイズのモンガラカワハギ(鑑賞に上等なお魚)。
午後、同じく、少しだけ大きくなったうねりを超えて、波のない場所。
今度は、最初から風強め。当然、餌なしでは、かなり厳しい。
またも、最初から餌使用。午前よりも、厳しい。
ポツリ、ポツリでもなく、釣れない釣れない、そして、時々、連続で釣れる。
なかなか釣れない中を、粘って、粘って、どうにか、お土産用のお魚は確保、
釣れた大物は、ウミヒゴイ30㎝弱2匹。一番大きなあたりは、2発。
一匹は、根に潜られ、一匹はすぐにラインブレイク。
080-8554-0936