23日 強風につき片名前にて・・
青木さんらメンバーさんの釣行です。

北西風が強かったので、「片名前でやるか?沖合いまで行くか?」迷い迷い出船!

「ご要望では沖合いが・・・」  しかし、10分ほど走ったところで思ったより波が高く、相談の結果Uターン。

今日は、満ち潮ばかりの潮だから潮と風が逆らい波が高い。

沖合いのポイントまで行ってしまえば釣り場は伊勢路の風裏になるので大丈夫なのだけれど、道中が大変なので沖は止めた。

久々の片名前。

まだ結構反応はあった。

開始早々セイゴ、マタカや小ダイ顔のが見えた。 活性が高そうな感じで頻繁にアタリが出た。

しばらくすると、トモでやっていた裕作君の竿が大きく曲がった。

慎重なやりとりの末、 キタ~大ダイ!!

70センチ、4.440キロでした。  お見事!

お父さんもこれには驚いた!!

「俺でもそうそう釣れんサイズだぞ~」「こんな近場でこんなのおるんだなぁ~」と自分の事の様に嬉しそうな父でした。

ちなみに裕作君は19歳の大学生だそうで、弟子のピンクカッパ君も19歳。

人の事はは言えんけれど海人君は老けてみえるよなぁ~(笑)

片名前でも潮と風が逆らい船はゴロンゴロン。

それに追い討ちをかける様に、日間賀島へ行ったり来たりする海上タクシーの引き波で更にゴロンゴロン。

一日これをくらっていると、タクシーが勢いよく走っているのを見てるとだんだん腹が立ってくる・・

「一回どんな状況なのか体験してみろ」って言いたくなる。

ケツの皮が擦り剥けたわ。

魚は退屈しない程度に、終始ポツリポツリ。  帰ってみれば・・・

全体釣果

大ダイ 70センチ、 マダイ 27~38センチ 46匹、 小ダイ 20匹(海人君をまねて今日は青木さんが小ダイ花を2輪咲かせました) セイゴ、マタカ 44~50センチ 3匹、 マゴチ 35~42センチ 4匹、 クロダイ 30センチ 1匹 でした。

数釣りを楽しんで頂けました。

今日はこれが正解?!

お疲れ様でした。

ありがとうございました。

http://naoeimaru.com/top.html

0569-63-0824 090-8867-3768