10月15日 午前便魚狙い ・ 午後便イカ狙い

今日の午前便は、前回も魚狙いで乗船してくれた神代さんが初乗船の3人

中村さん ・ 長野さん ・藤原さんと4人で魚狙いで乗船です 

神代さん以外は魚釣りが初体験の3人

「船長!!3人に魚釣りの楽しさ教えてあげたいんですよ!!」

もちろん船に乗船するのも初体験らしく、船酔いの薬ものんで準備万端

さぁ神代さんの願いは叶うのかな 

ほとんどベタ凪に近い田辺湾 沖合のポイントに向けて出船です

ポイントに着いて、まずはロッドの持ち方・リールの使い方等を説明です

それがすんだら魚の誘い方をレクチャーして本番開始です!!

とりあえず1匹ずつでも釣らせてあげたい

しかし・・・・沖合に全く潮がありません 

苦戦モード全開の田辺湾 それでも3人はワクワクらしく 「魚釣れたらどんなんやろなぁ  」

神代さんも自分が釣るより3人に釣ってもらいたい!!といろいろアドバイスしてくれてます

潮があれば・・・・・

ポイント移動を繰り返しながら、潮が効いているポイントを探し廻ります

少しはここがましかな!!とポイントを絞り探ってもらいます

ここで待望のアタリが出ます

きた~~~~~!!

もう顔に嬉しさが満開で出ていますね 

この1匹を見て俄然やる気が出てきます

神様は今日は微笑んでくれました

釣り初体験の3人が、それぞれ魚を仕留めます

自分の釣りそっちのけで3人の事ばかり気にしていた神代さんも

3人が釣ったら安心して自分の釣りに!!良型のイトヨリを引きずり出します

潮がなく大苦戦しましたが、終わってみれば待望の全員ヒットで終了できました

釣果はオオモンハタ5匹 アオハタ1匹 イトヨリ2匹

今晩は釣った魚を料理して、みんなで宴会するそうです 

「船長!!魚釣り最高でした~~~!!」 と3人

あの手応え味わったら病みつきになりますからね

何より神代さんが1番喜んでましたね!!

「船長!!釣りに誘えるメンバーがこれで3人増えました~~!! 」 (笑)

次回は特大サイズと、今日は釣れなかった真鯛を仕留めましょうね 

みなさんお疲れ様でした~~~~~ 

今日の午後便は、初乗船の遠藤さんと藤原さんがイカ狙いで乗船です 

風も微風で穏やかな田辺湾 午後は潮があればいいのですが・・・・

ポイントに入りますが、やはり潮が全く効いていません

午後便のイカ狙いも大苦戦モードかも 

予想は的中して、全くイカのアタリがありません

ポイント移動を繰り返しますが、何処へ入っても反応がありません

時間だけがどんどん経過していきます

やっときた~~~~!!

待望の1匹目がヒットしたのは、出船して3時間が経過した時でした

やっとヒットしたイカも写真のサイズ 

期待の夕まずめ時間がありますが、完全に撃沈モードに入っている午後便

しかし、あきらめずに頑張った甲斐がありました!!

きた~~~~!!

撃沈されると思いましたが、良型も含めて何とか7匹まで釣果を伸ばした2人

こんなサイズが釣れるなんて 

数は出ませんでした大喜びの二人

次回は数釣りに挑戦だ!!と二人

今日は船長がブログに書いていた、フライパンで塩コショウだけ降って炒める料理に挑戦するそうです

刺身はそんなに量はたべれませんが、この料理方法だとビックリするほど食べれますよ!!

この大潮まわりで潮が入れ替わったら、またバタバタと数釣りできそうですね 

遠藤さん 藤原さん お疲れ様でした~~~~ 

http://sorakaze1.blog134.fc2.com/

090-9166-7641