深川 吉野屋
19 (月) 台風接近中のため21日もお休みです
天気 雨 水温 23.5℃ うす濁り【タチウオ船】
タチウオ
大きさ 65~112cm
数 0~23匹竿頭 新宿区 宮本 雅彦さん
今日も走水沖でジックリ狙うことに。60~70mの水深で所々に反応が有り、ポツポツと順調 に!時折、指6本くらいある良型 も浮上!そんな太さでもサイズは90cmほど。ここのタチウオはずんぐりむっくりしていて見るからに美味しそう!
その後もポツポツと順調に続きましたが、残念上がらお一人だけ0匹の方が出てしまいました・・。【マアジ船】
マアジ
大きさ 13~25cm
数 20~135匹竿頭 練馬区 安東 雅史さんアジ船は木更津沖の浅場からスタート。反応はバッチリと出ているのですが、何故だかアタリが遠く、邪魔な小サバも型程度でいつもとは様子が違く・・。移動を繰り返しようやく活性の高めな反応 に遭遇!慣れない方はサビキ仕掛けでしたが、5・6点掛けなど頻発 でゾロゾロと楽しめました!ビシの方もダブル・トリプルを連発! サイズは20cm以下の小ぶりが主体でしたも、帰り際まで活発 に続いてくれました!! 【限定マゴチ船】
マゴチ
大きさ 26~45cm
数 0~5匹竿頭 葛飾区 神野 耕輔さん限定出船のマゴチ船。今日は今季最終日でした。ちょこっと近場で餌のハゼを釣ってから、羽田沖に。5m前後を狙い型を出すも30cm前後とちょっと小ぶり・・。何回か流して、海堡周辺まで大きく移動。こちらもポツポツとアタリは順調 に出せるも、小ぶり主体。メゴチのデカイのって感じのサイズもハゼ餌ではHITしてきました。
最終日は12名で船中23匹GET出来ましたが、サイズ的にはもうひとつ・・。
このサイズが成長するであろう、来年に期待しましょう!! 明日は定休日でお休みです。台風16号が接近中で21日水曜日も出船は難しそうですので、早々に21日もお休みとさせていただきます。出船再開は22日の秋分の日!台風一過でナギでしょう!
22日はまだまだご予約少なめ!皆様のご乗船をお待ちしております!!
http://www.team-yoshinoya.com/
03-3644-3562