磯部釣船 直栄丸
14日 伊良湖沖のウタセマダイ
メンバーさんの中に、「船に弱い方」や「ウタセマダイ初心者の方」が見えましたので釣り易い湾内のポイントからスタートした今日の前泊さんらの釣行です。
エサ取りはやたら多いものの本命の喰いがかなり遠く、なかなか数が増えてこない状態でした。
辛抱しきれず下げ潮の緩みを狙って、伊良湖沖へ。
ただ、見切りをつけるのが今日は遅すぎた。
ポイントに着くともうすでに底潮は止まりかけておりジアイは、終わりかけていた。
次の満ち潮は潮と風が逆で、船が安定した時には速潮になってから。
これでは、ちょっと釣り自体が難しいし、活性も上がらない。
この潮の緩みを待つだけの時間は無く諦め撤収としました。
全体釣果
小ダイ 33センチまでが21匹、 マゴチ 52センチ、 イネゴチ 45センチ 各1匹 でした。
今日はイナダの回遊も無く、本当の晩のおかず程度となってしまいました。
早めの見切りを失敗したのが悔やまれる釣行でした。
前回もアジ釣りでイマイチ、今回も・・・
メンバーさんの今度の釣行は12月! 大物で行くなら、落ちダイか泳がせになると思われますが、今度こそ大漁!?
そうなりますように・・・
お疲れ様でした。
ありがとうございました。
0569-63-0824 090-8867-3768