かぢゅ@ルア充の法則
ポカポカ陽気のデイゲームでシマノの
アーマジョイントを気持ちよくぶん投げて
探るも反応は無い…
でもなまめかしい動きで楽しすぎる…
その後、夕まづめに入るも全く
魚っけがない…
今日はあかん日?
でっ
一気に気温も落ち極寒ナイトゲーム…
顔が痛くなるくらいの寒さで心が折れそう…
無理かなぁと潮止まりまで1時間を切った
その時水面がザワついてきた…
ボラ、いなっこが降りてきた。
時折心地よいボイル音…一気に緊張が走る…
いきなりチャンスタイムが来たっ!
こういう時はカゲロウ155Fを
バイルポイントよりもアップにキャストし
レンジを少し入れ流し込む…
コツンっ…
!!!
で、出た!
電撃フッキング!
成功!
エラ洗い炸裂!
シーバスだった!
さぁ、勝負だ!
ずっしりと伝わる重量感に血圧も急上昇!
するといきなり急に突っ込んできた…
こういうのは大抵デカい。
これはバラされないぞ…
抵抗にも何とか対応できシャロー帯まで
寄せランディング…
わー、73cm…
トルクがあったけどそんなもんだったかぁ…
でもほぼ諦めギブ寸前だったのでめちゃくちゃ嬉しい一本。
やーほんとカゲロウ155F釣れるねー、
年末もここでランカー頂いてるのでほんと最高!
頑張れば報われることにヒシヒシと伝わる優越感を感じ気持ちよくギブ!
お疲れ様でした!
それぢゃあ、またぬっ👋