Angler

放流翌日なので前回より早く家を出て6時には現地着。しかしすでに入りたい場所は埋まっていてショック。皆さん早いですね。

釣り始めてしばらくは全くアタリなし。釣り場を見渡すと魚の付き場にかなり偏りがあるようで、小型ながら連続ヒットしている人もいます。今回の放流には小型魚がけっこう入っていたみたいです。

今回は水がかなりクリアでいつもは見えていない川底の岩もはっきりと見えます。そして私の前に魚がいないこともわかります。そのうち魚が回ってくることに期待して釣り続けますが何も起こりません。

風になるべく影響されずに魚がいるであろうポイントまでスプーンを飛ばすために、ラインの細いライトタックルにチェンジして釣ってみると、ようやく小型ながら1匹目が釣れました。

そのまま釣り続けているとついに大型魚がヒット!強烈な引きに耐えているとフッと軽くなりばれてしまいました。フックを確認すると伸びちゃってます。「PE0.2号にリーダー1号に合わせたドラグ設定なら大丈夫だろう」と使っていたフックがもちませんでした。残念。

お昼頃になるとアタリが完全に止まり、多くの人が帰っていきます。このタイミングでようやくお目当てのポイントに入ることができました。「帰っていった人と同じことをしても当たらないだろう」とフェザージグを試してみます。

中型の魚影が見えたので、その先へ向けてキャスト。ふわふわと誘ってくるとヒット!しかし中型ではありません。水中で猛ダッシュする魚影は70はありそう。こいつがめちゃくちゃ引きます。いったんはがんばって足下まで寄せてきましたが、そこから再びダッシュが始まり、まったく止められる感じではなくなってしまいました。そしてそのまま下流の瀬に突っ込まれてラインブレイク。

その後しばらくしてまたヒット!今度はなんとかキャッチ成功。65cmでした。

ラインにかなり負荷をかけたのでリーダーを結び直します。

しばらくすると魚が少し浮いてきたような感じがしたので、中層を引っ張り、59cmを追加。

風が無くなり、軽量のフェザーが使えるようになったタイミングで64cmをキャッチ。調子が出てきました。

しかしその後は小型がたまに反応するだけで、大型が食わなくなってしまいました。

最終釣果は6匹。放流翌日なのに数が伸びませんでした。

#中部 #静岡 #ニジマス