Angler

またまた行ってきました天竜川。

放流翌日なので早めに出発し、現地にはまだ真っ暗な6時着。ところがすでに駐車場には車がいっぱい。川を見下ろすとあちこちにヘッドライトの明かりが。「出遅れたな」と思いながら川へと下りていきます。

お目当てのポイントにはすでに先行者。仕方なく隅っこの空いているところに入ります。でも前回の放流翌日釣行のときよりは可能性のあるポイントです。

釣り始めてしばらくはアタリなし。全体を見渡しても時々誰かの竿が曲がる程度。「そのうち順番が回ってくるはず」とがんばります。

全然アタリが出ない中で放流魚に実績抜群のブリリアント・チライ5.5gを投げてみるとヒット!まあまあサイズの55cm。

しかし続きません。小型らしきアタリはちょいちょいあり、たまに釣れてきたりもするのに、大物のアタリが来ません。マイティーペッパー50を投げても釣れてくるのは30cm前後の小型だけ。

「私の目の前のポイントには小型しかいないのかも」と思い始め、「釣れないよりはましか」と「小型でもいいから釣っておこう」と管釣りタックルに持ち替えてレイピア1.4gを投げているとヒット!しかもでかい。「これは慎重に」とがんばります。ドラグが悲鳴を上げ、ドキドキのやり取りが続きます。しかも寄せてきたら足下は岩だらけ。沖で魚の体力を奪ってから寄せてきます。ギリギリのやり取りでしたがなんとかキャッチ。ややスリムな65cmでした。

約1時間後、今度は前回も活躍した中古スプーンにヒット!これが60cm。

さらに1時間後の11時過ぎ。この頃になるとすっかりアタリがなくなり、釣り場全体が釣れない時間に入ったこともあって帰る人もちらほら。そしてついに狙っていたポイントに入ることができました。

前回の釣行で活躍したフェザージグを投げているとヒット!重い!でもスピードがありません。まるでコイのようですが、コイのように走り出したら止まらないということもなく、がんばれば寄ってきます。そしてその魚体が確認できたところでびっくり。バカでかいニジマスです。魚体はボロボロ。すでに誰かに釣られたことがあるようです。コンディションが良ければ、きっと信じられないような素晴らしいファイトをしてくれるのでしょうが、これでは無理ですね。とはいえランディングはけっこうたいへん。でかいですから。メジャーを当ててみると75cm。自己記録を1cm更新です。

しかしその後は苦戦が続きます。せっかく掛けた大型をばらしてしまったり、フック交換を怠って太軸フックにしていなかったら、ガンとアタリがあった瞬間にフックが折れてしまったりと散々。

アタリがなくなったところでポイントを移動してみると、細い流れの中にけっこう魚が出入りしていることに気づきます。フェザージグを投げてみるとチェイスはしますが食いません。

「もしかしたらあれが効くかも」とチャートのド派手なフェザーを投げてみると一発でヒット!流れの中に定位していた魚をサイトで食わせたので、そこそこいいサイズだとはわかっていましたが、思った以上にでかい。

周りは岩だらけなのでドキドキ。しかもランディングネットを置いてきてしまいました。ネットのところまで戻りながらのやり取りは無理そう。浅瀬に上げて勝負あり。59cmでした。

日が陰ってくるとライズも増えてきて釣れそうな雰囲気に。

スプーンを遠投して広く探っているとヒット!でかそうですがこちらに向かって走ってきます。これ以上こっちに来ると岩を避けるためにある程度魚を止めないといけなくなるので、ドラグを少し締めます。

するとそのタイミングで魚は大きく頭を振ります。それをこらえようとするとギラっと光る魚体が見えました。「でかっ」と思った瞬間フックアウト。フックを確認すると太軸フックがやや伸びていました。

「ドラグを締めずにそのままやり取りをしていたらキャッチできたのではないか」とショック。

「まだいける」とフックを交換して釣り続けているとヒット!これが59cm。

夕マヅメにもう1匹50cmを追加して終了。最終釣果は10匹。大型がよく釣れて楽しい1日でした。

帰り道に釣具店に寄って太軸フック60本パックを取り寄せ注文。フックは大事ですからね。

#中部 #静岡 #ニジマス