oidon kisu

11月11日(月)前回釣行に続き播磨新島の落ちギス調査に行きました。

現地到着は8時過ぎでしたが、天気が良いので平日にしては波止上の釣人は多いようです。

波止先端に向かいますが青物が釣れている様子無く波止先端にもルアーや飲ませの竿が並んでますが活性は今一のようです。

キス釣りの常連さんが2名居られたので釣果を聞くと朝に良型が釣れたものの現在は小型キスばかりとの事ですがアタリは有るようです。

隣に入れて頂きタックルの準備をし引き釣りを始めますが、キスのアタリは有りません。

暫くして小型キスが釣れたものの後が続かないので、10時頃に私は沖向けを引き始めるとキスのアタリが続き単発ですが20センチ超のキスが釣れ始めました。

その頃から正午までの間に潮が変わり潮目が発生したので時合いだと引き続けると23センチの丸々したキスが釣れ13時頃までアタリが続きました。

当日は、数日前程の活性は無かったものの潮が動く時合いには活性が一気に上がるので時合いを逃さない事が重要です。

詳しくは、ライブドアブログ「oidon kisu」をご覧ください。

#ダイワ #daiwa #トーナメントサーフ #シマノ #shimano #サーフリーダー #ささめ針 #sasame #競技キスSP #アスリートキス

#関西 #兵庫県 #瀬戸内海側 #播磨 #高砂 #本荘人工島 #キス #エサ釣り #投げ釣り