AFe

2週間ぶりにメバリングへ行ってきました。
まだ明るい内に到着し、日没と同時に釣り開始。北寄りの風が強く、やりづらいしアタリもなし。日中に荒れすぎたかな?魚のレンジはやや深いと見て1gのジグ単を7秒ほど沈めて引いてくると、グ〜っと重くなってヒット!22cmほどのこの時期特有のマッスル体型なメバルをキャッチ!なかなか後が続きませんでしたが、 8時頃になると風が弱まり、メバルが浮いてきたようでアタリが増えてきました。
爆釣とまではいきませんが20cm前後がポツポツ、最大は24cmでしたがこの時期は本当によく引くのでめちゃくちゃ楽しい!ランガンしながらテトラ際を攻めていると一際強いアタリがあり、これはデカイぞ!?おりゃーっと抜き上げると正体はなんと25cmほどのグレでした!巷ではグレングとやらが流行ってるらしいとは聞いていましたが、初めてワームで釣りました。

さらにこの時期の定番ゲスト、50cmのシーバスもキャッチした所で、潮が変わったのかゲスト祭りに。食えばシーバスかチヌ

という状態で何度もラインブレイクしてしまい、メバルがほとんど来なくなったので納竿。天候次第ですがあと2〜3週間楽しめたらいいな〜。

 

#メジャークラフト #majorcraft #クロステージ #ダイワ #daiwa #フリームス #月下美人 #シマノ #shimano #ソアレ 

#関西 #大阪府 #岸和田 #貝塚 #貝塚 #アジ #グレ #メジナ #メバル #ルアー釣り #シーバス