AFe

今週も紀北のマイポイントに釣行しました。
前日は冷たい雨が降って、今朝も雨は上がったものの北寄りの風が強く防寒服を着てちょうどいいぐらいでした。
そういう状況なのでどうかなと思いましたが、やはりベイトも見えず青物の気配なし。
周りも全く釣れておらず、加えて強風なので早々に諦めて帰る人もチラホラ。
風対策でジグパラTGを投げていると、ゴッ!…ゴッ!とチェイスしてきているようなアタリ!残念ながらヒットには至りませんでしたが青物は居ると確信して投げ続けます。
しかしその後アタリがなく、少し風が弱まったので撃投ジグに変更。
中層をフワフワさせるとグンッと重くなってようやくヒット〜!よく引きましたがサイズは先週までと変わらず50cmないぐらいのハマチでした。
でも渋い中なんとか1本取ることが出来て3連勝!

大阪でも岸和田渡船では釣れ始めたみたいですが、ショアからもそろそろ釣れだして欲しいですね〜。

 

#シマノ #shimano #ソアレ #コルトスナイパー #ダイワ #daiwa #ジグキャスター #オーナー針 #owner #撃投ジグ

#関西 #和歌山県 #和歌山市北部 #ハマチ #イナダ #ルアー釣り #ショアジギング