oidon kisu
9月12日(火)シーズン3回目の津居山漁港に釣行する予定でしたが、目が覚めたのは迂闊にも6時でした。
仕方無く6時半に自宅を出て釣友が居る播磨新島に行く予定でしたが、直近釣行で一気にキスの活性が下がったので朝一は高砂港の様子を見に行く事にしました。
現地に着き波止に下りると波止根元に若いキス釣り師さんが居られたのでキス釣果を聞くも全くアタリ無しとの事でした。
取りあえず少し離れた場所でタックルの準備をしていると少し先にキス釣り師が居られたので良く見ると播磨新島で良くお会いするYさんでした。
Yさんは早朝に来られて波止根元で直ぐにキスが釣れたので引き続けるも後が続かず少しづつ波止中央に移動しながら引き続けておられますが、キスの活性は今一との事でした。
私も引き釣りを始めましたが、アタリ無く時間だけが過ぎて行きました。
時間も8時半となったので、波止根元を探り釣れ無ければ播磨新島に移動しようと思いました。
波止根元で引き釣りを始めると足下で当日初のアタリが有り15センチ程のキスが釣れました。
更に引き続けるとコッとアタリが有りますがキスが掛からず引き続けていると10センチ程のキスがダブルで釣れました。
その後も単発で10センチ程のキスが続いたので9時半に播磨新島へ移動しました。
10時に播磨新島に着くとルアーの方が少なくなる時間だったので波止に下りる際に車を止める事が出来ました。
波止に下りて先端に向かうと内向けに馴染みのキス釣り師さんが2人居られ外向きには釣友が飲ませの竿を並べてました。
夜中にエイが3匹も掛かり取り込みが大変だったようですが、本命の青物やヒラメのアタリが無いようです。
私は内向けで引き釣りを始めるとハゼとチャリコに混じり15センチ前後のキスがパラパラ釣れる程度で昼を過ぎても潮は動かず活性が上がる事無く14時まで引き続け納竿としました。
当日は、キス釣り師が4名居られましたが、最後まで活性が上がる事無く釣れるキスが小型化したように感じる釣行でした。
やはり潮が動かなければキスの活性は上がらないです。
今シーズンは、近場で釣れるキスが20センチを超えるものが少ないように感じますが、これからのシーズンに期待したいと思います。
詳しくは、ライブドアブログ「oidon kisu」をご覧ください。
#ダイワ #daiwa #トーナメントサーフ #シマノ #shimano #キススペシャル #ゴーセン #gosen #ささめ針 #sasame #競技キスSP #ビクトルキスTCフッ素コート