月下丹波人
朝、7時頃釣り場にイン。
雨の間隙を縫って来たつもりがインと同時に降り出し…
が、目の前にめちゃ良さげな潮目が!
投げ込んだら小さいアタリ連発。
豆アジと豆サバが無限に釣れるので、もう一本竿を出して飲ませのセットをしながら不要分は全部リリース。
ちょい投げで強いアタリが出たらほとんどベラとフグw
見た事ないのも釣りながら、飲ませの竿にアタリが
走るなと思ってたら釣った事ない魚…ショゴ?
初青物でテンション上げながら、帰りがてら、サーフ向きに残りエサとガルプイソメの実験も。
エサの反応が10点だとすると、ガルプは5〜7点くらいでしょうか?パワーイソメよりかは反応いいような気がしますが、反面、ガルプは太いので、小さいアタリは針がかりしにくい印象でした。
逆に大きいサイズのみ釣り分れると考えたら、レギュラー入り確定かと。
なんと10目釣りを達成できたので、大満足で13時頃納竿しました。
めちゃくちゃ雨に濡れましたが、得られるものも多い釣行でした。
今回の一番の教訓は、雨でふやけた手でノットを強く組むのは危険ですね。指切りまくりました(⌒-⌒; )
#ダイワ #daiwa #月下美人 #サンライン #sunline #スモールゲームリーダーFC2
#関西 #兵庫県 #日本海側 #豊岡 #津居山港 #アジ #カサゴ #ガシラ #カンパチ #ネイリ #キス #サバ #チャリコ #フグ #ベラ #エサ釣り #ちょい投げ