はげ王
昨日はアカハタを釣れたので今日はもう一品夕飯のお供になるようイカを調達しに雑賀崎へ。
道中砂浜を見てみるとナブラらしき物やバスケットボールで遊んでる子供達がいました。
やっぱ和歌山はいいけんね!
現地に着くと、周りにはイワシの群れが入っておりサビキ師の方々やブッコミ釣りをしてる人たちがチラホラと。
とりあえず場所が少なく角の方に一人入れるかなと思いお隣さんへ挨拶しました。
ちょっと嫌そうな顔をされましたが、あらかじめ用意しておいた缶コーヒーをワイロ代わりに渡し許可を貰い入らして頂きました。
準備ができたので、テトラに向かってフルキャスト!!
フォール中に違和感がありあわして見ると心地よい重さ、ドラグの音、雑賀崎のアングラー達の視線や話声が私に集中‥
あぁ心地よい‥釣りやっててよかったぁ‥
「ありがとう」
そう呟き感謝のゴリまきで巻くものの昔お父さんから誕生日プレゼントでもらったステラのドラグがドンドン出されて浮いてこない!?
嫌な予感をしながらもゴリゴリに巻き取ると隣の人が「それ根掛かりやろ?」と嘲笑いながら指摘‥
はげ王「ははは‥」(静かにしろい‥この音が俺を蘇らされる‥何度でも‥)
俺を見かけた周りの人達も「お兄ちゃん!糸切った方がええで!それ根掛かりよ!残念だったなぁ!」
そうドラグが緩すぎて巻けるだけであってアースに引っかけちゃいました!
いくらやっても取れなくて竿を置きしょへ王にLINEを返してると隣のおっちゃんから「邪魔になるから早よ回収して!!」と指摘‥
はいはいと言い巻き取るとんんん?
なんか生命反応あるっちゃね!?
巻いて海面に現れたのはなんと海藻まみれのイカ!!
俺はすかさずTシャツに隠してあったタモを取り出して一撃!!
これには根掛かりと指摘したおっちゃんも見て見ぬフリ!
イカをシメて隣のおっちゃんにこう言ったよ。
「よう‥俺ははげ王‥諦めの悪い男だ‥」
お世話になったのでそのイカは隣のおっちゃんにあげました笑
釣りの一期一会が大好きです!