たまキング

先週、新しい場所に行きテトラでラインブレイクが悔しすぎて今回、ホームの神戸空港に青物リベンジに行ってきました。

前日が大雨で、朝まで雨が降る予報。

神戸空港は人気釣り場でなんしか人が多い・・・

大雨で人が少なく大潮とか大チャンス!!と思い張り切って朝の3時到着。

案の定大雨で人が少なく、サクサク場所を確保して夜のうちはメバリングで暇をつぶし。

朝6時から青物開始!!

皆様、ご存じだとは思いますが神戸空港に大潮時に釣りに行く際は長靴必須です!

ちなみに僕は長靴の存在を忘れていて靴びちゃびちゃで釣りしてました。

朝一は、青系のプラグで釣れている印象で全体的にちらほらメジロ・ブリクラスが上がってました。

僕はフッキングが甘く2ヒット2バラシで時間は8時になり活性が下がってきたタイミングでジャックアイグロッキーにチェンジ。

遠投してから底を取って、横と縦のワンピッチジャークを繰り返し中層くらいでガツンときました!!

購入1年目にして使っていなかったコルトスナイパーに入魂出来て大満足の釣行になりました。

皆様も秋の良いフィッシングライフを満喫してください。

#青物 #ショアジギング #神戸空港 #ジャックアイ #コルトスナイパー #シマノ #shimano #YGK #よつあみ

#関西 #兵庫県 #瀬戸内海側 #神戸東部 #神戸空港 #メジロ #ワラサ #ルアー釣り #ショアジギング