まさ夢釣団

まさタッチーにとって、約6年ぶりとなるNightのKJへタッチー釣行。近年、地元では全く釣果が出なくなったCutlass Fish。隣県に行かざるを得なかったまさタッチー(まさ夢釣団々長)の太刀魚釣行でしたが、

My machine-X(愛車)の燃料代もかさむ為、今回は、現場の「満員状態」を覚悟しつつも、My harley(50cc)に跨がり、アクセルをフルスロットル。現着し、辺りを見回すと何と空席多数。
テトラ上ではありつつも、竿をフルに伸ばして、仕掛けをinjection。今回のネタは、片口鰯をChooseしました。
この日の夜は、北または北東からの風が強く、向かい風となり、なかなか飛距離が伸びない条件。そんな中、数十分後に事件発生!何と糸ふけが思った以上に長く出ていた事から、テトラにラインがEntangled(絡まった)。近づこうも波が高くて近づけない。試行錯誤するも、痛恨のCut off。海原へ旅立って行くウキを見ながら、涙がポロリ・・・。心の中で「ごめんね・・・」と呟きました。

気持ちを奮い立たせ、仕掛けを作り直した一投目。ウキが優し~く海中にin drawn!

焦らず静かにwaitすることcount60。合わせた時の竿先に感じる刺激と、思わず声が出ちゃいそうな気持ちよさ!!リール巻き巻きで、あがってきたのは、これこそまさにベルトサイズ。F2のタッチーでした。

この後、またしても同案件の事件が発生した為、悲しみをこらえながら家路につきました。

大切な2本ウキよ!永遠に・・・。

さよなら!俺の相棒よ・・・

#シマノ #shimano #ホリディ 

#関西 #大阪府 #岸和田 #貝塚 #貝塚 #タチウオ #エサ釣り #タチウオ餌釣り