平谷湖フィッシングスポット
青い空、白い雲、素晴らしい陽気の月曜日でした♪~今週末の放流予定が決まりました♪~
みなさん、こんにちは
今日の天気は晴れのち曇り気温12~23℃水温13~15℃
青い空、白い雲、緑の山並み、見ているだけで幸せになる
素晴らしい陽気で、過ごしやすい一日になりました
そんないいお天気も今日までで、明日からは下り坂となりますので、ご来場の際はカッパなど雨具をお忘れありませんようにお願いいたします
それでは本日の様子です
適度に風が吹き、日差しと日影が交互に入れ替わって、魚たちもご機嫌でした
ヒットレンジは中層がメインとなり、ボトムでの釣果もイン側だけではなく広がりつつあるようです
表層にも魚は多く、ルアーを追いかけアングラーを歓迎してくれますが、寸前で帰ってしまうこともありますので、どうぞご注意ください
ペピーノでコンスタントに釣るお客さま
ココニョロも好反応で、クネクネ系クランクで釣るお客さまが目立ちました
こちらはルアーメーカーサウリブ代表の千葉さんです
三重県の管理釣り場、フィッシングサンクチュアリさんで昨日開催されたサンクフェスタのお帰りに、ルアーテストを兼ねて、平谷湖にお立ち寄りいただきました
シャースウィー、リッティー、マルカス、サウディスFなどで好調テストも無事終えられたようです
白系のマラブーでのんびりと竿を垂れるお客さま奥さまもニンフでハイペースでした
そのほか、ミッジやドライフライなど、色々な釣り方でみなさんに楽しんでいただきました
写真の中ほどに小さな鳥が見えますでしょうか
日本では小さい方から2番目で体重8gほどの、エナガというシジュウカラに近い仲間の野鳥です
「サントリーの愛鳥活動」HP参照
シジュウカラやヤマガラは時々見かけていましたが、エナガを初めて見ることができ感動しました
安心して釣りが楽しめる環境づくりをひき続き推進していきますので、コロナ対策へのみなさまのご協力をよろしくお願いいたします
今週末の10/16(土)と17(日)は、全てのエリアへの放流と、エキスパートエリアには大型ニジマス&アルビノを放流します
どうぞお楽しみに
では、また明日