ちゅん

夜中3時にエントリー。

タチウオ狙いのかたで賑わう中、もうすぐ帰るという方の側に荷物を置かせてもらい夜明けを待つ。

薄明かるくなり始めた5時過ぎスタート。

アタリはなく時間が過ぎると、突然の嵐。

急いで雨宿りし、嵐の過ぎ去るのを待ち、7時半から再開するも、周囲の方も全く反応ない様子。

少し離れたところで釣っていたおじいさんがサビキでアジを掛け始めたので、ベイト入ってきたかなぁと考えていると、ウキに反応が…なかなか食い込まないのかポコポコと沈んで浮いては繰り返すので、竿で聞いてみるとギリギリとするどい走り…ドンと合わせてしっかりと乗せてファイト。

セルフランディングに手間取っていると、近くで釣っていたお兄さんが手伝ってくださりGET。

今季初の青物となりました。

シオを期待しましたがハマチでした。

その後は全く反応なく、周囲の方も帰り始めたのだ納竿。

釣果はそこそこですが、田舎の波止でのんびり釣りをしたい方には良いところです。

#関西 #和歌山県 #和歌山市北部 #のませ釣り #ハマチ #イナダ