28日のスーパーライト便
当日は朝方に天気予報変わり、南風の爆風で潮も風と真逆

今の時期、大型真鯛はかなりのディープレンジに居るため250gのタイラバヘッドでも底どり二回で仕掛けぶっ飛びます潮と風が逆じゃなかったら最高なんですが………

慣れたアングラーでも大苦戦!昼頃から水温も上がり大型真鯛の活性も上がって食いそうなのですがタイラバシステムと真鯛があってないと言うかシステムをみてない、みせれてないのです説明するには文章では難しいのですが2ノット近くで船は流れ、おまけに潮も反対に流れますので仕掛けはあっという間にぶっ飛びます真鯛にアピールするには水中のイメージが出来ないと… 難易度はS級でした。

長々と当日の状況を書きましたが、最近メキメキ腕を上げてるKさん状況を理解して上手く大鯛を食わせてくれました

お見事70cm

もう一発いいの食ったのですが、あえなくライトブレーク

その後、更に風は強くなり安全を考慮して帰港しました。

水温低いですが真鯛は居ます!3月に入り水温もジワジワ上がりますので食い気は益々上昇します今後が楽しみですね✨

また凪そうになりましたブログなどでお知らせ致しますので宜しくお願い致します。http://sealion.fish 

シーライオン(SEALION)福井県三国沖を中心にスーパーライトジギング・イカメタル・ナイトアジング・たて釣り・ティップランをしています。sealion.fish

#中部 #福井 #マダイ #タイラバ #鯛ラバ #テンヤ