第二龍勢丸
今日は!
2月ようやくの出船でした
コロナ禍ですからキャビン使用をお断りしていますから♀️走行中の海水シャワーを気にしながら時短の東側沖合いから段々と北へ西へとあっちこっち移動しましたよ(;^_^A
前半東沖合いに北沖合いも青物反応ちょー薄くて薄くて⤵️根魚ネギングに切り替えまして(お土産も確保しなくては(;^_^
と、あちゃーΣ(Д゚;/)/
96cmの肉厚寒ヒラメA様お見事でしたね⤴️
本人さんが検量したら9.6 k スゴすぎ⤴️
ウッカリガッシーの良型も釣れ出したタイミングでは、E様に
あちゃー 53cmのウッカリ大臣の登場も⤴️
いつもの様に立てる船はポイント移動しなくてしなくて⤵️そんなこんな状況難易度MAXでしたけど
ガッシーだけはポイントジグになんとか反応してくれた感じでしたかね
アヤメ入れて短時間に34匹上がってましたから⤴️やはり今が産卵期ですから活性も⤴️
昼からの後半はやはりこの時期狙いたい寒鰤を⤴️で西へ西へ釣れそうな反応を探しながら西へ西へと移動です!回りの船はやはりどてら流しで頑張っておられます!船が移動する分釣れる確率もやはり⤴️するかと⤴️思います!満員の場合は私の船では難しいかと⤵️コロナ禍ですからやはりソーシャルディスタンスを考えますよ!立て釣りでも釣れる時には釣れますから⤴️と、マジ信じています(笑)
と、オーマジ か(・о・)⤴️⤴️鰤しゃん来たみたいですよ
上がって来たのは10kクラスかな⤴️N様お見事でした⤴️ふだん船酔いをしない方でしたけど、今日はなぜか?⤵️釣りをされた時間はごくわずかでしたけどやる時にはやはりやって下さいますm(__)m
その後他のお二人にも鰤しゃんヒット⤴️ありました!
けどね途中でPEの高切れやフックアウトでさようならもありました⤵️
後半早くも最後の最後の流しコール!「お願いだ鰤しゃん釣れてくれ!」
と、
よっしゃー来た⤴️持ってるYさんがやってごしなった10kぐらいでしょうか!お見事でしたよ!マジでありがとうございました!感謝!
「皆さん終わりにします」のコールで回収中に85cmクラスのマルゴのサプライズもありましたけどね!
皆さんのクーラーを失礼して
釣果は鰤2本マルゴ1本ヒラマサ1本シーバス1本アオハタ、ガシラ、ヒラメマダイ、レンコ、マトウカレイなど
最後まで頑張ってくださいました皆様本当に
ありがとうございました❗
#中国 #鳥取 #カサゴ #ガシラ #シーバス #ヒラマサ #ヒラメ #マダイ #ワラサ #メジロ #ブリ #ジギング #ハタ #レンコダイ #マトウダイ