磯部釣船 直栄丸
23日伊良湖沖の泳がせ釣り
山川さんの単独釣行です。
「ウタセマダイ希望」で予約して下さったのですが、どうしてもエビが手に入らず、やむなく「泳がせ」で行って頂きました。
今晩「エビ漁出船」と連絡ありました。昨晩出てくれると良かったんですが残念です。
今日は深場のポイントでカタチがありました。
前半は50~60メートルラインを攻めました。
反応のわりにアタリが少なく青物とマゴチの顔が見えた程度でした。
後半は100メートルラインで船団が出来ました。
緩い潮ですのでやれましたが、手巻きの山川さんは「さすがにしんどい」っておっしゃってました。
確かに、60メートルを超える深さだとやはり、「電動リール」欲しいですよね。
「バラシ」も結構ありましたが、ワラサラッシュ!
エサ釣り船もルアー船も、あちらこちらで大きく竿が曲がりタモ入れでみんな忙しそう。
本船も今日は仲間入り出来、熱い時間を共有する事が出来ました。
「ここは大ダイが喰う可能性がありますよ」って言ってた時、それらしい引き!
慎重にやりとりしてたのですが、途中で「あれ?」頭を振ってコンコンやってたので多分「タイ」だと・・残念。
ヒラメが1匹、マゴチが1匹、それにワラサ
お土産は十分出来、楽しんでは頂けたと思います。
山川さんの竿納め釣行でした。
シーズン通しての釣行、ありがとうございました。
来年度も宜しくお願い致します。
お疲れ様でした。
P.S.明日24日(木)泳がせ乗合5名様になりました。お問い合わせありがとうございました。
明後日25日(金)キャンセルで空きになりました。
急な募集ですが、仕立てor乗合どちらでもOK!
お問い合わせお待ちしております。