17日伊良湖沖の泳がせ釣り
2日間悪天候で休船しました。

「更新してないからまた、パソコンでも悪くなったの?」って言われましたが、「私もあまりにも天候が悪い日は中止しましすから。」(爆)

でも、今日も激荒れでしたが伊良湖沖まで行って来ましたです(汗)

朝、満ち潮がよく流れてたのでスゲー波でしたが、下げ潮になったらその波も収まり、まあまあやり切れました。

今日の強者さんは、おなじみのTさんとOさんです。

めちゃくちゃ船に強く、「冬の海はこんな感じだ~」ぐらいの方々。

急に真冬になりましたが、魚の活性は高く、青物メインでしたが終始アタリが出てました。

潮どまりに一瞬喰いが落ちましたが、後は喰いっぱなし。

いわゆる「1091」状態。

ですから波や寒風も気にしてる暇もなし・・かな?

Tさんの釣果

Oさんの釣果

全体釣果

よ~釣りましたね!!

茶色は・・・でしたが、大漁!と言っていいんじゃないでしょうか!?

青物の強い引きを堪能して頂けました。

お疲れ様でした。

ありがとうございました。

P.S.12月の乗合情報です。

泳がせ出船21日(月)現在5名様24日(木)現在1名様

参加者募集中です。

年明け1~4月までのご予約も受付中ですので、「仕立て」「乗合」どちらでもお気軽にお問い合わせ下さい。

お待ちしております!

#中部 #愛知 #イナダ #ハマチ #ワラサ #メジロ #泳がせ #のませ