[ロング便]11月26日釣果
白墨丸船長のりせんです。毎日ハットトリック目指して悩んで苦戦して楽しんでおります。水温もまだ下がっておらずもう少し楽しめる感じなので延長決定12月中頃までロング便ハットトリック目指して頑張ります。ここで少し復習しときます。カワハギは、重り30号で胴つき三本バリで掛けバリ食わせ針と状況に合わせて使い分けするほうが釣果アップに繋がります、ティップランは3.5号のエギで潮にあわせてシンカーをプラスしますトータルのウエイトが30㌘から90㌘ぐらい幅広く用意した方が釣果アップに繋がります。タイラバも幅広く60㌘から150㌘まで用意した方がいいですねそんな感じでもう少しハットトリック目指して楽しんでくださいね。今日も朝からタイラバスタートです。朝イチのばらし~から沈黙ポイント移動してやっとヒット~後にも先にもこれっきり、あまり深追いせずカワハギ行きます~ちょっと厳しい~ティップラン行きます~ポツポツ釣れてもう一度カワハギチャレンジお見事ハットトリック成功おめでとうございます。厳しい1日でしたが上手にハットトリック決めましたね。お疲れ様でした。またのお越しを心よりお待ちしております。

#関西 #和歌山 #マダイ #タイラバ #鯛ラバ #テンヤ #胴突き #カワハギ