深川 吉野屋
19(月)アジは良型主体に活発に!
天気雲→雨水温19.2℃澄み【青物船】
サワラ
大きさ77~85㎝
数0~2匹(船中5匹)
他、シーバス・イナダ・タチウオなど
竿頭所沢市福田隆之さん
今日は近場のポイントからスタート。鳥山やハネは無いものの、ベイト反応はバッチリと!シーバスに交じりながらサワラのアタリも少な目ながらポツポツと出せました。キャストを繰り返したまに出るアタリをじっくり狙いました。アタリの回数にしてはGET率は悪るく、もうちょい船内に入ればよかった感じでした。
【ジギングタチウオ船】
タチウオ
大きさ70~110㎝
数0~7匹
竿頭墨田区鈴木佐多さん
今日は近場のポイントから狙うも、反応もなく40mラインまで南下。反応はバッチリと出てるものの、かなりテクニカルな感じでアタリが分からない様子・・。次第に反応もショボくなり浅場に移動。ベイトに交じった反応でポツポツと追加しました。後半はまた40mラインに戻り、反応も復活していましたが、アタリっぷりは玄人向けな感じ・・。掛けるにはかなりのテクニックが必要な感じでした・・。
【マアジ船】
マアジ
大きさ16~30㎝
数42~99匹
竿頭荒川区宇津隆久さん
今日は沖目のポイントから開始。コマセが効くまでかなり時間が掛かりましたが、1匹釣れ始めると一気に活性UP!サイズも良く25cm級の良型そろい!タナは水深15~20mほどで、タナが合えばダブルも連発!サバも時折まじり、今日は30cm以下の小サバは交らず、40cm前後の食べごろサイズ!
後半はストラクチャー周りの反応を狙い、ここも食いだすまでちょっと時間が掛かりましたが、コマセが効いてくると活発に!帰り際になると20cm以下の小ぶりも元気になってしまいました。
明日は定休日でお休みです。
あさって水曜日はジギングタチウオ船・マアジ船・青物船と3隻が出船致します!
皆様のご予約をお待ちしております!!