T

若潮ながら最近調子良さそうな沖堤防へ。

1番船で行きましたが、いつも陣取る出っ張りポイントは満員。めちゃくちゃ人が多かったです。

かなり歩いて釣り座を確保。夜明け前からジグを投げます。

すると数投目で当たりがあり、急いで回収…再びキャストすると中層あたりでヒット。

太刀魚か?と思いましが、サバでした。

とりあえずお土産確保のためにさらに投げます。すると今度はガツンというあたりでヒット。
今度こそ太刀魚だなと思ったのですが、途中でダレることなく、かなり引きます。

まだ暗いけど青物?と思ったら36cmアジでした。その後、あたりはストップ。

日が出てきましたが、先にサバとアジの下処理済ませていると隣の方がヒット。
メジロ?でしょうか。慌ててキャスト。

ヒットしません。完全にタイミングをミスったと落ち込んでましたが、10投目くらいで、中層ワンピッチからのテンションフォール、からのしゃくりでヒット!かなり引きます!
これはメジロ、いやブリだろうと頑張ってファイトします。
なかなか浮いてこず、ドラグのいい音が響きます。
手前まできてもまだ横へ一気に走られ、テトラに擦れそうでしたが、なんとか運良くタモに自ら収まってくれました。

釣った瞬間はデカイと思いましたが、そこまででなく。
ブリじゃなくて残念でしたが、ただ、体高あって太ってるサワラ は全然ありです。

アジもサワラ も口の中からカタクチがドバドバと。胃袋もパンパン。

かなりベイトが入ってきているのか、若潮はあまり良いイメージなかったですが、釣果に恵まれました。

帰り際にブリあげてる人を見かけ、羨望の眼差しを送り納竿となりました。

#関西 #兵庫県 #瀬戸内海側 #神戸東部 #ショアジギング #アジ #サバ #サワラ